鍵が2つ

我が家の原付(ヤマハのメイト)、エンジンがかかったりかからなかったりして、ここのところ凄く調子が悪かったんです。かかる時は一発でかかるんだけど、ダメな時は何度やってもダメ。エンジンがかかっても、ウインカーやブレーキランプが点かない事もあったので、電気系統のトラブルじゃないかとは思っていました。
で、知り合いのバイク屋さんで見てもらったら、キーシリンダーのところのスイッチがダメになっていて、上手くスイッチが入らないとのこと。そう言えば鍵穴が少し壊れかけているような気もしますし、知らない内に盗難に遭いかけたのかも知れません。結局、ユニットごと交換する事になりました。
新しいユニットになったので、ハンドルロックの為の鍵とエンジンキーが別の物になり、これからは2つの鍵を持たねばなりません。この点はちょっと不便ですが、エンジンは頗る快調なのでまだまだ活躍してくれそうです。

お土産もらっちゃいました

某国より一時帰国中の友人から思いがけずお土産を頂いちゃいました。
玄関のチャイムが鳴ったので出てみると、郵便屋さんが手に全体がモモ色一色の封筒を持って立っていました*1。封筒の色を見て直に誰からの郵便物かは判りましたが、受け取るのがちょっと恥かしかったです。
中身はなかなかセンスの良いTシャツとお菓子が少々。電話でも御礼を言ったのですが、この場を借りて改めてお礼申し上げます。(u_u)

*1:ポストに入らないから手渡しだったようです