宝塚 水と光の彩り 2006 (初日)

Takarazuka Illumination Rêve

今年も秋祭の季節がやってきました。今年は昨年から始まった「宝塚 水と光の彩り (Takarazuka Illumination Rêve)*1」が川面の地車(だんじり)祭*2の前に移動してきたので、今日(20日)から祭の本宮(23日)までの4日間は、宝塚駅周辺が普段と違いお祭り一色になります。
仕事が終わって一息ついた午後8時にカメラを持って阪急宝塚駅南側武庫川河川敷に出掛けました。イベント会場は宝塚大劇場の裏、武庫川観光ダムの辺りで、宝来橋から武庫川左岸*3沿いに歩いて数分のところです。
「宝塚 水と光の彩り 2006 (Takarazuka Illumination Rêve)」は河川敷に約1万個のグラスキャンドルを灯し、安らぎ、温かさ、癒しをテーマに「夜のまち宝塚」の新しい魅力を演出するイベントで、メッセージを書いたキャンドルが並ぶ「光の大階段」や、オープンカフェ*4、足湯体験*5など、とにかく思いつくことはやってみようと言う感じの手作り感溢れるイベント*6です。
一通り観て回って、これから本腰を入れて写真を撮ろうと思ったら、なんとカメラのバッテリーが切れてしまいました。そう言えば、先日(15日)、神戸に行った後、充電してなかったような……。仕方ないので写真撮影は明日の夜に持越しです。(笑)
このまま帰るのも口惜しいので、明日のロケハンをし、花のみちセルカのイングリッシュパブ「SARAH'S COUNT」でギネス(1pint)を軽くひっかけて帰りました。

*1:昨年は11月7日〜13日の7日間開催されました。

*2:川面神社と皇太神社の秋季祭礼で、毎年10月22日(宵宮)と23日(本宮)に開催されます。

*3:川下を向いて左側の岸。

*4:営業時間は11時から20時です。

*5:体験できるのは16時30分から20時までの3時間半です。

*6:ある意味、わかりやすく言うと高校や大学の学祭みたいな感じです。